遂に本日ウガンダHONKI旅4日目。 折り返し地点にきてしまいました、、、
ここ3日間1日の充実度が高すぎて、1日がとても長く感じていましたが、もうあと残り2日しかないと思うとあっという間だなと実感中です。
ちなみに、1日目から3日目の記事はこちらです!是非一緒に読んでみてください!
・【ウガンダ旅行1日目】エコノミーからタダでビジネスクラスに?!25時間かけてやっとウガンダ到着!!
・【ウガンダ旅行2日目】学校訪問とパーティー
・【ウガンダ旅行3日目】HONKI運動会 in ウガンダ!
ではでは、ウガンダ4日目のブログの概要です!
概要
小学校にお別れの挨拶
あおぞら洗濯inウガンダ
カヌーinヴィクトリア湖
絶品ローカルフード
今日達成したミッション
小学校にお別れの挨拶
そんな4日目の今日は、朝からみんなでお世話になった小学校にお別れの挨拶をしに行きました。
学年毎に行っていた授業を中断してもらい全てのクラスに挨拶。
子どもたちみんな、目を輝かせて私たちをみてくれて、そして最後まで全力で手を振ってくれました。
関わった期間は3日しかないけどとても名残惜しくて涙を堪えるのに必死でした。 絶対にまた会いに行こうと思った瞬間になりました。
あおぞら洗濯inウガンダ
昼過ぎに洗濯をするためにフレッドおじいちゃん家へLet’s go!
みてください!この洗濯の仕方!
昔ながらの洗濯方法! フレッドファミリーに教えてもらいながら みんなで大量の洗濯物を消費。
体に悪くない洗剤を使い環境に優しい洗濯。
そしてなによりも洗濯機より絶対こっちの方が綺麗になります。
ちなみにウガンダでは洗濯を”OnKwoza engoye”オコーザエンゴーイエと言うそうです!ぜひ皆さん使ってみてください!
新鮮な果物をたらふく食べさせてもらったり、ヤギの解体ショーをみたりとお昼タイムも各々がすごく充実できました。
カヌーinヴィクトリア湖
その後車を走らせること約2時間。 フレッドの生まれ故郷へ。
フレッドのおばあちゃん家へ行き、新鮮で計り知れないほどの美味しいマンゴーをそのままかぶりついて沢山食べさせてもらいました!
日本ではとても高価なマンゴー。 はじめてマンゴーをかぶりついて食べました。
そしてウガンダの方々は見ただけで美味しいマンゴーを見極められる能力が! 本当に圧巻でした!!
その後カヌーをしに、ヴィクトリア湖へ。
近くに村があり、みんな私たちに興味深々。 ソーラン節を爆音で踊り、とても喜んでくれました!
伝統的なカヌー。 びびりましたが、意外に安定してました!
ちなみに、わたしはウガンダが初めてのカヌーになりました!グローバルすぎる!笑
ウガンダでは普通に牛やヤギが歩いてます! またウガンダの国旗の真ん中に写ってる国鳥も見ることができました!
ウガンダでの1日は本当に長いです。 やっとこれからが夜のスタートです。
絶品ローカルフード
夜はフレッドの友達の家へ。 クリスチャンで写真やキリストの像などが沢山飾られていました。
ちなみにウガンダは、キリスト教(カトリック)を信仰してるひとが99%。 至る所に教会がありました!!!
ここでもご馳走を振舞っていただきました!
本当にウガンダのごはんは美味しいです!
無添加で調味料もほとんどない自然の味。 なのに本当に美味しいです!!
私の好きなローカルウガンダ料理はマッシュルームスープです。ぜひウガンダに行ったら食べてほしい一品。(写真左)
夜はフレッドのおじいちゃん宅でBBQ!
20人ほどの仲良くなった親せきと火を囲んでお酒とヤギの肉を楽しみました。
そして説明するのがとても難しいのですが、”クラン(ファミリーネーム)”というものをウガンダの人は一人一人もっています。(私はムティマ(心)先生はンセネネ(バッタ)、、、。)同じクランの人は家族という位置づけになっていて、メンバーみんなは、ウガンダ人からの無茶振りでこのものまねをみんなの前で披露しなきゃいけませんでした(笑)。
はい。すごく恥ずかしかったです。そしてやはりノリというものは世界共通なんだなと実感。無茶振りが激しい。。。ですが、とっても楽しい時間になりました。
みなさんヤギの肉は食べたことありますか?
私、今回初めてのヤギの肉でした! 臭みもなくとっても美味しかったです! ぜひまた食べたい…
ウガンダではヤギの肉はとっても高価でお祝いごとのときにしか食べないそうです。 そんなヤギの肉を私たちのためにわざわざ出してくれたフレッドファミリー。
本当に有難い。そして本当に嬉しすぎて感激でした。
そんなこんなでとても濃い4日目を過ごすことができました。
フレッドとフレッドファミリーにはとても良くしてもらって、本当に有難いです。感謝してもしきれません。
そしてそれだけフレッドが村のみんなから愛されている存在だってことがすごく伝わってきた旅になりました。ウガンダが既に大好きになりました。
残りあと半分のウガンダHONKI旅。 ウガンダを最高に堪能して日本に帰ろうと思います!
今日達成したミッション
とださきさんからのミッション:
マッチョすぎず、ぷにぷにした男性を見つける!
今回選ばれたのは、我らがフレッドの兄弟のジェームズさん!
一見マッスルには見えないのに、脱いだらすごい!!
先日の大相撲でも、見事1位に輝いた強者です。
ウッチーさんからのミッション
ウガンダの遊びを教えてもらう!
今回教えて頂いたのは、「チグワ」!
バナナの木から取れた皮「バナナファイバー」をつなぎ合わせ、
それらを回して跳ぶ、日本で言う「縄跳び」です!!
アフリカの人はやはりバネがすごくて、めちゃめちゃアクロバティック
に跳んでました・・・
LEAVE A REPLY