いきぺでぃあ

楽しい扉があればどこでも入れ!




HONKI Universityが湘南ブログランキングに参加しました!
皆さんのクリック数がそのまま投票になります!ぜひポチッと応援お願いします
HONKI Universityを応援する
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ

記事はここから↓↓

楽しい扉があればどこでも入れ!

楽しい扉があればどこでも入れ!

永尾 三奈

nagao-word

ファイナンシャルプランナーとして働く素敵なママ永尾さんにインタビューしました。「3人産める世の中を実現するために、ライフプランニングを通して日本を元気にする」をモットーに活動されています。やりたいことが明確だったのになぜ「道から外れてしまった」のか、多くの転職の経験からの人生観をお聞きしました。たくさんの寄り道の人生から生まれた哲学は「過去の経験や学びはすべて現在の自分に繋がっている。」

高校時代 

cropped-2

Q. 高校生のころはどんな学生でしたか?  

すれた高校生だった気がします。全然しっかりしていませんでした。高2の時には専門学校に行くと決めていたので、いわゆる受験勉強はしていません。専門に決めたきっかけは、もともと美大に行きたかったのですが、親に絵では食べていけないよと言われて。それじゃあと思って専門学校を探していた時にたまたまオープンキャンパスに行って、ここにしようと決めました。

他の学校の情報は一切見ずに。自分のやりたいことがありそうだと感じたんです。雑貨ビジネス専攻で、雑貨店をオープンしたり、雑貨を作ったりするようなことを目指す学校でした。早いうちに推薦で決まり、高3の夏には行くことが決まっていました。

Q 高校生の時、悩んだこととかってありましたか?

刺激がなかったですね。九州の中ではまあまあ栄えた方かもしれませんが、都会ではなかったですね。ずっと地元にいたいとは思っていませんでした。

Q.高校生の頃は、こんな風に生きたいというようなビジョンみたいなものはありましたか?

高校生の時は雑貨屋を開きたいと思っていて、そのために何をしようかと考えていました。雑貨をデザインする人になりたかったんですよね。マグカップとか。
どうすればそうなれるかは考えてはいたけれど、でも全然明確でなくて。

Q.進路選をするとき、何か迷ったり不安になったりしたことはありましたか?

雑貨屋さんを開きたいけど、どうすればいいか分からない。高校の時は、単純に専門学校に行けば雑貨屋さんになれると思っていましたね。

親や学校の先生にも、うまく伝えられていなかったのかもしれません。こうすれば良いよというアドバイスなどもなくて。今思うと、選択肢としては美大だけでなく工業系でも良かった気がします。プロダクトデザイナーを目指すようなところに。その時はあまり情報を持っていなくて、そういう職業に分類されること自体も分かっていませんでした。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top